2018年のエイプリルフールはツイッターアカウントを一日限定で司祭様なりきりに変更していました。
▼プロフィール
『おはようからおやすみまで、皆様の暮らしを見守り世界の平和を祈念する、チェルニュク村教会司祭のアカウントです。』
▼ツイート
【0時】
おや、こんな時間に教会に御用ですか?
眠れないのでしたら心を静めてゆっくりお祈りされると良いですよ。
夜はまだ冷えますから、この上着をお使いなさい。
【1時】
静かですね。こちらは星月夜です。
あっ、星月夜というのは星と月が両方出ているのではありませんよ。月夜のように星が美しい、つまり月は出ていません。
眩しすぎる存在が消えてこそ小さいものたちが煌く…というのはどこか人の世に通じますね。皆がそれぞれに輝けますように。
【朝】
おはようございます。
今日も皆様に主のご加護がありますように。
朝ごはんは食べましたか? 一日の活力源、おろそかにしてはいけませんよ。
【午前】
さて、礼拝堂の清掃も終わりましたし、薬草園の手入れに出ましょう。
今の時季、戸外の作業に帽子は欠かせません。思いのほか陽射しは強くなっている一方で、身体はまだ対応出来ていませんからね。
太陽は天の恵み、しかし程度問題…皆様もお気をつけて。
【お昼】
ふぅ、暑い暑い…ずっと日向にいたから、汗をかいてしまいました。
暖かくなって野菜も薬草もすくすく育つのは嬉しいのですが、育ちすぎて手入れが追いつきません。
きりがないので、そろそろ手を止めてお昼にしましょう。
え? スキップなんてしてませんよ、見間違いでしょう。
【午後】
…ハッ!? 寝てない、寝てませんよ!
真面目に聖典の熟読をしていましたから!
【夕方】
こちらは夕焼けがきれいです。広く美しい空を仰ぎ見ると、様々な悩みも小さく思われて心が安らぎますよ。
一日お疲れ様でした。
【夜】
すっかり夜も更けましたね。そろそろ就寝される方もいらっしゃるでしょう。
今日一日を無事に過ごせたなら、どうか眠りに就く前、その幸いを主に感謝して下さい。そしてその時、あなたの知らない誰かもまた恙無くあるよう、少しだけ余分に祈りましょう。
主があなたの眠りをお守り下さいますように。
以上をリアルタイムでつぶやいておりました。
文面だけ並べるとわりかしマトモ…に見えなくもない…。中身はアレですが。